毎週月曜日の朝9時に更新予定だヨ。

ダルマに囲まれ必勝祈願!大阪箕面市の「勝尾寺」を大調査!

筋クマ
必勝祈願と言えば勝尾寺だヨ。

 

大阪にあるダルマがいっぱいのお寺

 

今回は、「勝ちダルマ」で有名な大阪箕面市にある「勝尾寺(かつおじ)」にやって来ました!

大自然に囲まれた山の上にあり、なんと約1300年も昔から勝運のお寺として信仰されています。
かつては足利氏を始め、多くの武将たちが参拝したとの記録があるそうです。
現在では、「合格祈願」、「商売繁盛」、「スポーツなどの勝負事」など、様々な想いを持って全国から参拝者が訪れています。

 

勝尾寺 詳細

参拝時間:[平日]8:00~17:00
[土曜日]8:00~17:30
[日曜日]8:00~18:00
※参拝受付は閉門15分前まで

入山料:大人(高校生以上) 400円
小・中学生 300円
未就学児 100円
2歳以下 無料

アクセス:阪急「箕面駅」よりタクシーで10分
リンク :公式サイト
住所  :大阪府箕面市粟生間谷2914−1

 

勝尾寺について

 

勝尾寺の起源は、神亀四年(727)。
すなわち、およそ1300年前にも遡ります。

修行の為、藤原致房(むねふさ)の子である善仲(ぜんちゅう)、善算(ぜんさん)の双子兄弟が草庵(山林修行に使われる小屋)を築いたのが始まりです。
それが平安時代にもなると、すっかり山岳信仰の拠点として栄えました。

そして元慶4年(880年)、6代座主・行巡上人が清和天皇(在位858年〜876年)の病気平癒を祈り効験をあったことで、清和天皇から「王に勝った寺」の意で「勝王寺」の寺号を賜ったのです。
しかし、「王に勝つ」というのは畏れ多いとのことで、代わりに「尾」の字をあて、今の「勝尾寺」となりました。

それからさらに時は流れ、源氏や足利氏などの武将によって、勝運祈願の寺として信仰を集めることとなるのです。

 

 

アクセス・駐車場について

 

筋クマ
山の上にあるからネ。

第1駐車場(屋外)、第2駐車場(屋内)と2か所あります。
料金は、普通車が1時間まで500円で、以降30分毎に200円です。

電車でお越しの方は、基本的に最寄り駅からバスやタクシーを利用して行くことになります。
勝尾寺公式サイトにバスの時刻表もございますので、ぜひそちらをご覧ください。

 

いざ参拝!

 

入山し、早速ダルマさんと記念撮影しました。
ビックリするぐらい色んなところにダルマさんがいるんですよ!

 

 

100円払って鯉の餌やりをしました。
僕たち夫婦はブサイクな鯉たちが大好きです。

 

\餌よこせ~!/

 

 

本堂を目指して歩きました。
道中もダルマさんいっぱい!

 

 

本堂へ到着!
運動不足の奥さんは、すっかり息を切らしていました。

 

筋クマ主夫「食欲に勝てますように!」

 

 

「勝運ダルマ守」を購入!

 

 

帰りはお土産屋さんの中を散策!
コロナ禍でなければ、喫茶店も営業しているようです。

 

 

さいごに

 

大自然に囲まれた場所にあるからか、歩いているだけで随分パワーをもらった気がします。
これで食欲にも勝てるようになると思いますし、きっと太らなくもなるでしょう。

餌に群がる鯉たちも可愛かった!
また、秋は紅葉が綺麗らしいので、また行きたいですね~。

みなさんもぜひ、ダルマさんに会いに勝尾寺を訪れてみてください!

 

勝尾寺 詳細

参拝時間:[平日]8:00~17:00
[土曜日]8:00~17:30
[日曜日]8:00~18:00
※参拝受付は閉門15分前まで

入山料:大人(高校生以上) 400円
小・中学生 300円
未就学児 100円
2歳以下 無料

アクセス:阪急「箕面駅」よりタクシーで10分
リンク :公式サイト
住所  :大阪府箕面市粟生間谷2914−1

お手数ですが、
下のアイコンをポチッと押していただけると
大変励みになります。

にほんブログ村 料理ブログへ
↑↑↑↑ポチッと応援お願いします♪

最新情報をチェックしよう!