毎週月曜日の朝9時に更新予定だヨ。

【レシピ】沖縄料理の定番!出汁香るゴーヤチャンプルー

キンクマ
沖縄料理ってオイシーよネ。

 

沖縄料理の定番を作る!

 

近所のスーパーにぼちぼち「ゴーヤ」が現れ始めました。

ゴーヤの特徴でもある苦味ですが、その苦み成分のうちの一つに「モモルデシン」と言うのがあります。
それは胃の粘膜を保護し、胃腸を刺激することで消化液の分泌を促してくれる有り難いやつです。

つまり夏バテ防止にサイコー!
ぜひこれからの季節に食べたい野菜ですネ。

さて今回は、そんなゴーヤを使って「ゴーヤチャンプルー」を作ってみようと思います!
ゴーヤチャンプルーは誰もが知る沖縄料理!
「チャンプルー」には「ごちゃ混ぜしたもの」って意味があり、色んな具材を炒め合わせた料理だからゴーヤチャンプルーって呼ばれているのです。

 

お料理開始 Let’s Cooking!!

 

ゴーヤの下処理

天地を落としたら、中のタネとわたを取り除きます。
「わたは苦い」と言われていますが、それは間違いなくデマです!

苦いのは緑のイボイボの部分で、色が濃く、イボイボが小さいほど苦味が強烈です。

 

キンクマ
わたは全然苦くないヨ。

 

 

だからタネだけ適当に取り除けばいいので、指でググッと取っちゃえば処理は簡単!

 

キンクマ
わたがある方がむしろ味の染み込みが良いヨ。

 

 

切ります!

 

キンクマ
苦いのが苦手な人は薄く切ろうネ。

 

 

塩揉みし、青臭さと苦味を減らします。

 

 

流水で洗い、水気を切っておきます。

 

 

豆腐が美味しさの秘訣

下準備を終え、先ずは豆腐を焼いていきます。
必ず水気を切った豆腐を使用してください。

ごま油でしっかり焼き色が付くまで焼きます。
ゴーヤチャンプルーは、豆腐ですべてが決まると言っても大げさじゃない気がします。

 

キンクマ
豆腐はゴーヤチャンプルーの名脇役だヨ。

 

 

しっかり塩胡椒!
焼き色が付いたら一度バットに避難させておきます。

 

 

同じフライパンにサラダ油を引き、豚肉を炒めます。
豚肉にも塩胡椒でしっかり味を入れます。

 

 

ゴーヤ投入!

 

 

その他お好みの野菜達!
焼いた豆腐も合流!
濃口醤油、顆粒和風出汁!

 

 

いりこやかつおの風味が最高に合いますよね。
しっかり振り掛けてください。

 

 

卵には白出汁を混ぜました。

 

 

完成 It’s ready to eat!!

 

かつお節をもっさり乗せたら完成!

あ~、もう口に入れた時の風味がたまりません。
ゴーヤの苦味もオイシー。

子どもの頃からゴーヤチャンプルーが好きで、確か僕のおばあちゃん(九州人)は味噌を入れていた気がします。
それもご飯に本当によく合って大好きでした。
いつか味噌バージョンを作ってみようかな~。

 

キンクマ
沖縄料理はヘルシーだから沢山白米食べても大丈夫かもしれんネ。
キンクマの奥さん
でーぶでーぶ!

レシピ

<材料>2人分

ゴーヤ・・・・・・・1本
豆腐・・・・・・・・1丁
豚肉・・・・・・・・250g

濃口醤油・・・・・・大さじ1
和風顆粒出汁・・・・大さじ2(味をみながら調整)
卵・・・・・・・・・3個
白出汁・・・・・・・大さじ1
塩胡椒・・・・・・・適量
ごま油・・・・・・・大さじ2

かつお節・・・・・・適量


下準備など

  • 豆腐は事前にしっかり水を切っておく。

 

手順

1,豆腐は水気を切っておき、ゴーヤは3~4ミリの薄切りにし、塩揉みしておく。
2,豆腐は手で崩し、ごま油を引いたフライパンで豆腐に焼き色が付くまで焼く。塩胡椒で味を付ける。
3,焼いた豆腐を一度バットに移す。
4,同じフライパンにサラダ油を引き、豚肉を塩胡椒で炒める。
5,(4)にゴーヤを入れ炒める。
6,(5)に(3)を入れ、濃口醤油、和風顆粒出汁を入れる。味をみて薄ければ塩胡椒を足す。
7,炊き卵に白出汁を入れ混ぜ、(6)に回し入れる。卵が固まってきたらしっかり混ぜる。
8,(7)を盛り付け後、お好みでかつお節を乗せる。

 

お手数ですが、
下のアイコンをポチッと押していただけると
大変励みになります。

にほんブログ村 料理ブログへ
↑↑↑↑ポチッと応援お願いします♪

 

「郷土料理」のお勧めレシピ

あわせて読む

キンクマ 煮物は丁寧さが大事だヨ。   歴史ある金沢の郷土料理   「治部煮(じぶに)」って聞いたことありますか? 薄力粉をまぶした鴨肉、すだれ麩(金沢の特産品)、野菜を合わせて煮ます[…]

あわせて読む

キンクマ じゃがいもってよく余るよネー。   最高のおやつを作ろうじゃないか   北海道の野菜と言えば「じゃがいも」! じゃがいもと言えば「いももち」! ってことで今回は、北海道産男[…]

あわせて読む

キンクマ 僕たち夫婦はスズキのことを「ムニエルさん」と呼んでいるヨ。   スズキってムニエルが定番な気がしますが……   お買い物する際、僕はやはり主夫なのでお値段はとっても気にしますね。 […]

最新情報をチェックしよう!