歴史ある金沢の郷土料理
「治部煮(じぶに)」って聞いたことありますか?
薄力粉をまぶした鴨肉、すだれ麩(金沢の特産品)、野菜を合わせて煮ます。
薄力粉は肉の旨味を閉じ込め、煮汁にとろみを付けてくれます。
また、薬味にワサビを用いるのですが、それがまたオイシー!
今回は鴨肉は使わず、鶏もも肉を用いています。
(本当は鴨肉が食べたかったけどお財布と相談した結果鶏肉です!)
お料理開始 Let’s Cooking!!
先ずは、野菜の下茹でからします!
火が通りにくい野菜は、下茹ですることで煮物が圧倒的に美味しくなりますネ。
(面倒なら固い野菜から順に煮てネ)
里芋も下茹で~。
料亭なんかじゃ煮物を作る場合、素材ごとに下処理(下茹で)します。
それが美味しさの秘訣なんです。
ほうれん草は塩水で茹で、冷水に。
塩水で茹でることで綺麗なしっかり青が出て、冷水で締めることでしっかり青が残ります。
エリンギじゃないですヨ。
「大黒しめじ」ですヨ。
「香り松茸、味しめじ」って言葉聞いたことありますか?
「香りは松茸が一番だけど味はしめじの方がオイシー」と言う意味です。
ここでの「しめじ」とは、ブナシメジのことではなく、この大黒しめじのことです。
(バター炒めなんかすると超オイシー。もし食べたことが無いって人は一度食べてみてネ)
鶏ももは、「からあげサイズ」に切り分けました。
薄力粉どばああああ!!!!!
しっかり塗して、余計な分はしっかり落とします。
出汁、濃口醤油、酒、みりん、砂糖を合わせ、一度沸かせましょう。
言うの忘れていましたが、治部煮は結構しっかり目に味を入れます!
鶏肉をどばああああ!!!!!
鶏肉をある程度煮たら、先ほど下茹でした野菜達も投入!
数分煮たら火を止め、あとは冷ましながら味を入れて完成。
完成 It’s ready to eat!!
鶏肉を大きく切ったお陰か、良いおかずになりましたね。
それにワサビが最高に合います!
野菜も手間暇かけて下処理した甲斐がありました。
煮物はこうでないといけませんね。
(あと本当はすだれ麩を入れたかった!)
レシピ
<材料>4人分
鶏もも肉・・・・・・300g
お好みの野菜・・・・適量
薄力粉・・・・・・・適量
(A)出汁・・・・・・・・360cc
(A)濃口醤油・・・・・・大さじ4
(A)みりん・・・・・・・大さじ4
(A)酒・・・・・・・・・大さじ2
(A)砂糖・・・・・・・・大さじ2
ワサビ・・・・・・・お好みで
1,野菜をそれぞれ処理、下茹でする。
2,鶏もも全体に薄力粉をまぶす。
3,(A)を合わせ、一度沸かす。
4,(3)に(2)を入れる。
5,鶏肉に火が通ったら(1)を入れ、5分ほど煮る。
6,火を止め、冷ましながら味を入れたら完成。
7,盛り付け後、お好みで鶏肉にワサビを乗せて食べる。
お手数ですが、
下のアイコンをポチッと押していただけると
大変励みになります。
「和食」のお勧めレシピ
キンクマ お魚捌くの楽しいネ。 魚嫌いの子どもが食べられるほどの美味しさ 今回は、アジを使って「鰺バーグ」を作ってみます。 アジのハンバーグですね。 この料理の特徴は、何と言[…]
キンクマ 豆腐は人類最大の発明だネ。 そう思わんかネ? 「がんもどき」は自家製が一番美味しいのです 「がんもどき」って中々ご家庭で作ることは少ないですよね? もし手作りがんもどき[…]
筋クマ 豆腐は健康的だから沢山食べても大丈夫カナ? 豆腐を一番美味しく食べる方法が揚げ出しだと思います 今回は、「揚げ出し豆腐」を作っていきます。 熱くてふわふわで、衣に染み込[…]