毎週月曜日の朝9時に更新予定だヨ。

【レシピ】安定の美味しさ!サバの南蛮漬け

キンクマ
サバって可愛い目をしているよネ~。

 

日持ちするし大量に作りたい料理

 

今回は、つぶらな瞳のサバと目が合ったので「サバの南蛮漬け」を作ってみようと思います!
豆アジやワカサギなんかが定番ですけど、南蛮漬けは大体何でもオイシーですよね。
みなさんのお勧めのお魚さんなんかあれば、ぜひ教えてください!

 

\コンニチハ/

 

お料理開始 Let’s Cooking!!

 

野菜は人参、玉ねぎ、ピーマン!
本当は長ネギを入れたらもっと美味しくなるのですが、買い忘れました!

切った野菜はバットに並べ、しっかり水気を取り除きます。
上からペーパーで押さえましょう。

 

キンクマ
先ずは南蛮酢を作るヨ。

 

 

南蛮酢です!
出汁、酢、薄口醤油、みりん、砂糖!
(今回は液体の白出汁を用い、出汁昆布も一緒に入れました)

■南蛮酢
出汁・・・・・・・・180cc
・・・・・・・・・90cc
薄口醤油・・・・・・大さじ2
みりん・・・・・・・大さじ2
砂糖・・・・・・・・大さじ3

ちゃんとした料理屋さんなんかは、砂糖を入れないところもありますね。
ですが僕は、砂糖を入れた方が圧倒的に好きです!

 

 

一度沸かしたら、すぐに火を止めます。

 

 

そこへ野菜を投入!
予熱だけで火を入れれば、野菜の食感が活きます。

 

キンクマ
野菜の食感を活かそうネ。

 

 

南蛮酢が冷めたら、大き目のタッパーに移します。
南蛮漬けは長期保存が出来ますが、より長く保存する為に一工夫!

南蛮酢を少しだけタッパーに入れ、それでタッパーの内側を一度軽く洗い流します。
(地洗い)

 

 

それから南蛮酢をタッパーに全て移します。
唐辛子入れるの忘れていたので、ここで投入。本当は野菜と一緒のタイミング)

 

 

サバを揚げます!!!!!
ちょっと低めの150℃ぐらいの油で長めに!!!!!

 

キンクマ
普通の唐揚げより気持ち長めに揚げようネ。

 

 

正直既に美味しそう。
モグモグモグ

 

 

油を切ったら冷めないうちにサバを投入!
南蛮酢との温度差がある方が、一層味が染み込みます。

 

キンクマ
結構重要なポイントだヨ。

 

 

あと、タッパーの蓋との間にラップを挟むことで、更に日持ちがよくなります。

タッパーの蓋に付く水滴も料理を傷める原因です。
少々面倒かもしれませんが、開ける度にそのラップを変えれば衛生的!
(2、3日で食べられる量なら大丈夫ですが、1週間以上食べる場合にはお勧めですヨ)

 

完成 It’s ready to eat!!

 

南蛮漬け考えた人は天才ですよね。
何でこんなにもご飯に合うのでしょう。

今年の夏も沢山アジやらサバを釣って、その時はまた南蛮漬けでも作ろうと思います!

 

キンクマ
美味しかったネ~。
キンクマの奥さん
もっと酒飲みてぇ!

 

レシピ

<材料>2人分

サバ・・・・・・・・2切れ
片栗粉・・・・・・・適量

人参・・・・・・・・1/4本
玉ねぎ・・・・・・・1/4個
ピーマン・・・・・・1個
長ネギ・・・・・・・1/2本

(A)出汁・・・・・・・・180cc
(A)酢・・・・・・・・・90cc
(A)薄口醤油・・・・・・大さじ2
(A)みりん・・・・・・・大さじ2
(A)砂糖・・・・・・・・大さじ3
唐辛子・・・・・・・適量


1,(A)を合わせたものを鍋で沸騰させ、火を止めて野菜と唐辛子を入れる。(常温に冷めるまで待つ)
2,水気を取ったサバ全体に片栗粉を塗し、150~160℃の油で長めに揚げる。
3,(2)が熱い内に、(1)に漬ける。(少なくとも半日以上は漬けたい)

 

お手数ですが、
下のアイコンをポチッと押していただけると
大変励みになります。

にほんブログ村 料理ブログへ
↑↑↑↑ポチッと応援お願いします♪

 

「和食」のお勧めレシピ

あわせて読む

筋クマ みんなが大好きなおかずの一つだネ。   タルタルソースも甘酢も全部が重要!   今回は、「チキン南蛮」を作っていこうと思います! チキン南蛮は宮崎県の名物料理。 最早ここ[…]

あわせて読む

筋クマ お魚さんのアラほど旨いご馳走はないネ。   あら炊きは魚の旨味をしっかり味わえる   今回は、鯛のあらを使って「あら炊き」を作ります! 慣れていないと手を出しづらい食材だと思い[…]

あわせて読む

キンクマ お魚捌くの楽しいネ。   魚嫌いの子どもが食べられるほどの美味しさ   今回は、アジを使って「鰺バーグ」を作ってみます。 アジのハンバーグですね。 この料理の特徴は、何と言[…]

最新情報をチェックしよう!