毎週月曜日の朝9時に更新予定だヨ。

【レシピ】美味しく食べよう!「黒枝豆」の下処理と茹で方

筋クマ
黒枝豆は絶品だヨ。

 

最高級枝豆を美味しく食べよう

兵庫県丹波篠山(たんばささやま)市には、オイシー食べ物が沢山あります。
例を挙げると、黒枝豆、栗、山の芋、松茸、猪肉などです。

今回は、そんな数ある丹波篠山の特産物の中でも特に有名な「黒枝豆」について書いた記事です。

 

あわせて読む

筋クマ 古民家レストランって雰囲気がサイコーだよネ。     丹波篠山の最高級食材を食べ尽くす!「りょうり舎やまゆ」   兵庫県の丹波篠山(たんばささやま)には、オイ[…]

 

「黒枝豆」、普通の枝豆と何が違う?

まず、「枝豆」と「黒枝豆」は品種が違います。

「枝豆が成熟すると大豆」で、「黒枝豆が成熟すると黒豆」です。
味も異なり、黒枝豆は旨味が強く、ホクホクとした食感が特徴となります。

また、旬も異なり、通常の枝豆が6~9月なのに対し、黒枝豆の旬は、9月下旬~10月末です。
さらに丹波篠山では、品質を保つ為に販売解禁日が設けられていて、購入できるのは例年10月初旬からの僅かな時期のみとなっています。

 

 

茹で時間に注意!

「黒枝豆」は、収穫時期によって大きく見た目が異なります。
収穫時期が遅くなるほど鞘の色が緑色から茶色に変化していき、豆の色は緑から黒へと変わります。

色が変わると、味にも変化が生まれます。

まだ若い緑の豆ほどあっさりしていて、成熟が進んだ黒い豆ほどコクが増すのです。
可能なら、違った時期に採れた黒枝豆を食べ比べしてみたいですよね。

また、成熟するにつれ、豆は段々と固くなります。
それに伴い、塩茹でする時間も大きく異なるので注意が必要なのです。
しっかり味見をしながら、ベストな塩茹で時間を見極めてください!

 

今回のポイントや見どころ
・枝付きの黒枝豆(枝豆)の処理の仕方を覚えよう!
・黒枝豆は収穫時期によって茹で時間が変わる!

 

お料理開始 Let’s Cooking!!

 

ふさふさの黒枝豆です。
1袋1.3キロで税込1,700円でした。

中には家族で10袋以上購入している猛者もいたので驚きました。
また後で書きますが、枝豆は冷凍保存が効くので余裕があれば大量買いもアリですよね。

 

 

一つ一つ枝豆をぶちぶち手で外していきます。
ちなみに枝を外してもう一度重さを計ると、約750gでした。

 

 

枝豆の表面を洗う

流水でサッと表面の汚れを洗い流しましょう。

 

 

鞘の両端をカットする

枝豆は両端を切ります。
塩の浸透をよくする為です。

結構深めにカットしてくださいね。

包丁とハサミ、両方で試してみましたが、やはり包丁の方が仕事が早いです。

 

キンクマ
面倒なら片方だけでも大丈夫だヨ。

 

 

塩揉みする

たっぷりの塩で塩揉みします。
これは味を入れるというよりも、表面に生えている産毛の処理と青臭さを抜く為です。
また、茹で上がった時の色も良くなるメリットがあります。

枝豆同士をこすり合わせるように塩揉みしましょう。

塩揉みが終わったら流水で枝豆を洗い、水気を切っておきます。

 

 

塩茹でする

必ずたっぷりの水を張って塩茹でしましょう。
水1リットルにつき塩大さじ3強です。

枝豆は、沸いたところに入れてください。

今回の黒枝豆は、まだ時期が早いものでしたので、茹で時間は6分ほどで仕上がりました。
ですが、もっと収穫時期が後になり、鞘が黒くなったものは、20分近く塩茹でする必要があります。

必ず味見をしながら茹でてください。

 

キンクマ
味見、サイコー!

 

 

蒸らす

ザルに上げたら、ラップを被せて3分ほど蒸らしてください
すると一層食感が良くなります。

 

キンクマ
この一手間が大事だヨ。

 

 

冷凍保存

生の状態で冷凍するのがお勧めです。
塩揉みして、流水で洗った後のものを冷凍してください。

食べる時は、凍ったまま塩茹でします。

 

完成 It’s ready to eat!!

 

もうビックリするぐらいホクホクです!

こんなにオイシー枝豆を食べたのは初めてです。
旨味と甘味が強く、食感もしっかりありますが、ねっとり感もあるのが余計にサイコーなんですよ。
食べる手が止まりません。

奥さんも大絶賛でした。
丹波篠山には、ぜひ毎年行きたいですね。

 

筋クマ
もう普通の枝豆には戻れないかもしれないネ。
筋クマの奥さん
酒だ酒だー!

レシピ Recipe!!

<材料>4人分

黒枝豆・・・・・・・400g(枝から外した状態のもの)

塩・・・・・・・・・2掴み

(A)水・・・・・・・・・1L
(A)塩・・・・・・・・・大さじ3強


下準備など

  • 黒枝豆は枝から外しておく。
  • 黒枝豆の茹で時間は収穫時期によって大きく異なるので、必ず味見をしながら様子をみる。

 

手順

1,枝から外した黒枝豆を流水でサッと洗う。
2,鞘の両端をカットする。
3,(2)をボウルに移し、塩揉みする。
4,(3)を流水で洗い、水気を切っておく。
5,(A)を鍋で沸かし、(4)を入れて5~20分茹でる。
6,(5)をザルに上げ、ラップを被せて3分蒸らす。

 

お手数ですが、
下のアイコンをポチッと押していただけると
大変励みになります。

にほんブログ村 料理ブログへ
↑↑↑↑ポチッと応援お願いします♪

 

「和食」のお勧めレシピ

あわせて読む

筋クマ ソースも美味しいけど味噌ダレも最高だヨ。   甘いタレが食欲をそそる!名古屋名物「味噌カツ」 名古屋グルメは美味しいものがいっぱい 名古屋って、特徴的なグルメが沢山ありますよね。 ひつまぶしや味[…]

あわせて読む

筋クマ サバの目って可愛いよネ。   美味しい和食の定番を極めよう   「サバの味噌煮」は和食の定番ですが、慣れていないと難しく感じる料理ですよね。 今回のレシピでは、超基本的な作り方をし[…]

あわせて読む

キンクマ 今回は無限白米シリーズだヨ。   ネットやテレビでも話題となった大葉の禁断の大量消費レシピ   今回は、ご飯が本当に止まらなくなってしまう「大葉のやみつき醤油漬け」を紹介します! […]

最新情報をチェックしよう!