毎週月曜日の朝9時に更新予定だヨ。

【プロも愛用】本当におすすめのペティナイフ17選!刃の長さや素材の違いも徹底解説

キンクマ
ペティナイフはあると便利だヨ。
小さくて扱いやすいペティナイフは、フルーツや野菜の皮むきをはじめ、切れ味性能のよいものであれば肉や魚も切ることもできます。しかし最近では多くのメーカーから展開されているため、いざ買おうと思っても、どれが自分にとって使いやすいモデルなのか迷ってしまいますよね。
そこで今回は、元料理人でもある筆者が本当におすすめのペティナイフ17選をご紹介。刃渡りや刃の素材、柄の形状によっての使い勝手の違いなどについても詳しく解説しているので、ぜひ最後までご覧ください。
目次

ペティナイフとは

ペティナイフとは、刃渡りが8~15センチ程度の短い洋包丁のことです。一般的な包丁に比べて小回りが利いて扱いやすいため、フルーツや野菜の皮むき、小さな食材のカットに適しています。

一人暮らしの人や料理初心者の人に人気の包丁であり、料理好きな人であれば三徳包丁とあわせてサブ包丁として持っている人も多いです。一般的な家庭料理であればペティナイフ1本で十分こと足りるため、これから初めて包丁を買う人はまず注目してみましょう。

 

あわせて読む

キンクマ 包丁って奥が深いヨネー。 家庭用に新しく包丁を買おうとしても、一体何を買ったらいいのか分かりませんよね。 今回は、数ある包丁の種類の中から「三徳包丁」にのみ絞ってご紹介したいと思います。 三徳包丁とは、[…]

 

キンクマ
最近ではアウトドアでも大活躍している包丁だヨ。

 

ペティナイフの選び方

刃渡りを選ぶ:メインで使うなら13~15センチ、サブで使うなら12センチ以下を

日頃の家庭料理でペティナイフをメインの包丁として使いたい場合は、刃渡りが13~15センチがおすすめ。刃渡りが15センチあればフルーツや野菜だけでなく、小さな肉や魚を処理する時でもスラスラ切れるのでストレスなく安心です。また手が小さな女性や子どもには、刃渡り13センチ以下の包丁がメインとして扱うのに適しています。

小さな食材のカットや皮むき、飾り包丁などサブ包丁としてペティナイフを使うなら、刃渡りが12センチ以下のものが小回りが利いて扱いやすいです。なかには刃渡り8センチほどの超小型のペティナイフもあるので、細かな作業をはかどらせたい人は要チェック。

 

キンクマ
ボクはサブ包丁として刃渡り12センチのペティナイフを使っているヨ。

 

刃の素材で選ぶ:家庭用もプロもペティナイフの定番はステンレス

刃の素材の種類によって、「切れ味」「切れ味の持続性」「強度」「サビにくさ」「研ぎやすさ」が異なります。自分が何を重視したいかによって、刃の素材を選びましょう。

丈夫で安定した切れ味の「ステンレス」

家庭用ペティナイフとして定番の素材がステンレスです。ステンレスは切れ味が若干鋼には劣るものの、強度やサビにくさにおいては一級品。市販のシャープナーで切れ味の応急処置もできるため、何年、何十年と長く使うことも可能でしょう。

最近ではステンレスにコバルトやモリブデンを添加することで、さらに刃の強度を上げたものがあり、価格は少々上がるものの非常にバリエーションに富んでいます。一般的に価格が上がるほど切れ味がよくなる傾向があるため、切れ味を求めるならば価格にも注目してみてください。

 

キンクマ
ボクが使っているペティナイフもステンレスだヨ。プロからも一番人気だネ。

切れ味と研ぎやすさが自慢の「鋼」

鋼素材のペティナイフは珍しいですが、切れ味と切れ味の持続性に関しては格別です。刃渡りが短いペティナイフにおいても、鋼素材であればそれなりの大きさの肉のカットや小さな魚を捌くことだって可能。

ただし鋼はとてもサビやすい素材なので、こまめに水を拭き取らなければ、あっという間にサビてしまいます。また衝撃にも少々弱く、固い食材を切ったり刃を流し台にぶつけたりすれば、思わぬことで刃が欠けてしまうことも。包丁の扱いに慣れていない人には、不向きな素材です。

 

キンクマ
ただし鋼のペティナイフを使う人はなかなかのマニアさんだネ。

 

料理初心者や女性に人気の「セラミック」

料理初心者や小さな子どもには、軽い素材であるセラミックの包丁がおすすめ。切れ味や強度はほかの素材に劣るものの、サビにくく、におい移りがありません。

漂白除菌や食器洗い乾燥機にも対応していることも他の素材にはない強味で、もっとも衛生的といえます。ただし壊れやすいため長く使うことには適さず、刃を研ぐには専用のシャープナーが必要になります。

 

キンクマ
高齢者からも人気だヨ。

 

 

ダマスカス包丁はプレゼントにおすすめ

ダマスカス包丁は異なる鋼材を何層にも重ねることで現れる縞模様が特徴で、切れ味や耐久度も申し分ありません。その見た目の華やかさから多くの料理人の憧れでもあり、最近では海外を中心に人気を博しています。

価格は少々しますが、ダマスカス包丁はプレゼントにも多く選ばれる包丁のひとつです。また包丁を贈ることは「人生を切り開く」という意味で縁起がよいものとされているので、ぜひご検討ください。

 

キンクマ
いつかボクも欲しいネ。

 

刃の構造が「両刃」か「片刃」か

家庭用で使うなら食材をまっすぐ切りやすい「両刃」

両刃は、もともと西洋から伝わった左右対称に刃がついた形状の包丁のことです。現在では多くの一般家庭で使われている三徳包丁や牛刀も両刃にあたります。固い食材でも少ない力でまっすぐに切りやすいのが特徴で、右利き用・左利き用が存在する片刃に対して両刃は利き手を問いません。

ただし両刃は左右に刃がついている関係で片刃より刃が厚いため、食材を極薄で切ることを求められる場合には技術が少々必要です。また砥石で包丁を研ぐ場合は、裏表均等に研がなければ左右の切れ味のバランスが損なわれ、切れ味を落とす結果につながります。

 

キンクマ
家庭用には両刃がおすすめだネ。

 

小魚の処理や野菜の皮むきなどに特化した使い方をするなら「片刃」

西洋の包丁であるペティナイフの主流は両刃ですが、最近では和包丁の強味である片刃を取り入れた片刃のペティナイフが存在します。両刃に比べて刃が薄いため、魚の繊維を壊さずに捌くことができ、皮むきした野菜やフルーツの断面を綺麗に残せるのがメリットです。

その一方で食材をカットする場合はまっすぐ真下に刃を入れることが難しく、使いこなすにはある程度の経験と技術が求められることも。さらに片刃のペティナイフはまだまだバリエーションに乏しく、なかなか自分好みのモデルが見つからないかもしれません。

 

キンクマ
かなり限定した使い方しかできないヨ。

 

柄(ハンドル)の素材で選ぶ

耐久性と衛生面に優れた「ステンレス製」

ステンレス製は刃と柄が一体となっているのが特徴で、つなぎ目がないためもっとも衛生的。耐久性も優れるため、包丁を長く使っていきたい人におすすめです。

しかし木製や樹脂製に比べて固いので、柄を握った際のフィット感に満足いかないことがよくあります。柄の中心部が盛り上がったものや凹凸模様が施された滑り止めつきのものを選ぶようにしましょう。

 

キンクマ
スタイリッシュな見た目がカッコいいヨ。

 

握り心地がよい「木製」

木製の柄は柔らかみがあり、包丁を握った際のフィット感に定評があります。木の種類によっても細かな特徴は異なり、また色味によって包丁の雰囲気が大きく変わるため、バリエーションが豊富なことも魅力のひとつです。

しかし手入れの仕方や保存環境が悪いとカビが発生することも。よい包丁であれば刃と柄のあいだに口金が備えつけられており、口金つきの包丁は洗いやすく、柄の中に水や汚れが入るのを防いでくれるのでおすすめです。

 

キンクマ
包丁では積層強化木と呼ばれる加工された合板が使われることが多いネ。

 

バリエーション豊富な「樹脂製」

樹脂製の柄は、とにかく軽くて扱いやすいのが特徴です。家庭用としてだけでなく、長時間の料理でも手が疲れないため飲食店でも多く使用されています。

さらにカラーバリエーションも豊富で、デザインも可愛いものやオシャレなものが多いので、自分好みのモデルが見つかりやすいのもポイント。口金つきのものや抗菌加工が施されているものを選べば、衛生的にも満足して使えます。

 

キンクマ
家庭用には樹脂製がおすすめだネ。

 

おすすめのペティナイフ17選

カトウ打刃物製作所:黒染V金10号積層 口金付赤黒合板柄シリーズ KA309

プレゼントにもおすすめのオシャレで機能性も抜群の一本

特殊な高級ステンレスを使用することで、多くのプロが認める切れ味を実現させた包丁です。さらに刀身のダマスカス模様と口金がついた赤合板強化木の柄の組み合わせがオシャレで、プレゼントとしても多く選ばれています。

■刃渡り:12センチ
■刃の素材:コバルト合金鋼(ステンレス製)
■刃の形状:両刃
■柄の素材:赤合板強化木(木製)

 

貝印:H27-02 関孫六 ダマスカス ペティナイフ

ダマスカス模様が特徴の「関孫六」最上位モデル

美しいダマスカス模様に加え、刀身には最高級ステンレスを使用し、切れ味だけでなく切れ味の持続性や研ぎやすさも実現。さらに天然木に特殊加工を施した柄は、フィット感や強度もあり、水や湿度にも強い特徴があります。

■刃渡り:12センチ
■刃の素材:ステンレス
■刃の形状:両刃
■柄の素材:積層強化木(木製)

 

藤次郎:TOJIRO PROオールステンレスシリーズ ペティナイフ FD-703

思わず見惚れる洗練されたデザイン

スマートなフォルムと流れるようなダマスカス模様は多くのプロを魅了してきました。柄の形状も握りやすく設計されているうえ、最高峰ステンレス鋼を芯材に使用しているため切れ味や切れ味の持続性も一級品です。

■刃渡り:15センチ
■刃の素材:コバルト合金鋼(ステンレス製)
■刃の形状:両刃
■柄の素材:ステンレス

志津刃物製作所:都 SHIZ-006

男性からの人気が高い高性能ダマスカス包丁

包丁で有名な岐阜県関市の職人さんの手によって作られた、プロからの評判も高いダマスカス包丁です。切れ味はもちろん、柄にはほのかなカーブがあって持ちやすさも申し分ありません。とくに男性からの人気が高く、プレゼントにもおすすめの一本です。

■刃渡り:13センチ
■刃の素材:AUS8&ローカーボンマルテンサイト系材(ステンレス製)
■刃の形状:両刃
■柄の素材:積層強化木(木製)

 

ツヴィリング J.A. ヘンケルス:ツインセルマックス MD67

ツヴィリング J.A. ヘンケルス史上最高の硬度を誇る鋼材を使用

MC66スチールと呼ばれる強力な硬度の鋼材を使用することで、優れた切れ味と切れ味の持続性を実現させました。アーチ状の柄は手に馴染むうえにオシャレなデザインで、刃にダマスカス模様が施されている点も見逃せません。

■刃渡り:13センチ
■刃の素材:MC66スチール(ステンレス製)
■刃の形状:両刃
■柄の素材:マイカルタ(樹脂製)

 

ティファール:アイスフォース K24213

日本の包丁技法にあわせて開発されたティファールの家庭用ペティナイフ

刀身には耐久性に優れたドイツの鋼を使用し、切れ味も十分なうえに研ぎやすくサビにくいのが特徴です。包丁の刃の根元部分が直角になっていることで、じゃがいもの芽取りがしやすくなっているのも嬉しいポイント。

■刃渡り:13センチ
■刃の素材:ステンレス鋼(ステンレス製)
■刃の形状:両刃
■柄の素材:ABS樹脂(樹脂製)

下村工業:ヴェルダンS VDS-105

家庭用におすすめの万能ペティナイフ

刃先を薄くすることで、軽い力でスッと切り込む気持ちのいい切れ味になっています。柄は手にフィットしやすい立体構造になっていて、継ぎ目のないオールステンレスだから洗いやすくて清潔です。

■刃渡り:12.5センチ
■刃の素材:モリブデン鋼(ステンレス製)
■刃の形状:両刃
■柄の素材:ステンレス

 

ミソノ刃物:Misono(ミソノ) モリブデン鋼 ペティ

切れ味は鋭くメインとして使えるペティナイフ

ミソノのモリブデン鋼包丁は、モリブデンとバナジュームの入ったハイカーボンの高級ステンレス・モリブデン鋼を使用。これにより鋭い切れ味と切れ味の持続性を可能にし、サビにくさを実現しています。刀身と柄が一体になているため、衛生面も安心です。

■刃渡り:15センチ
■刃の素材:モリブデン鋼(ステンレス製)
■刃の形状:両刃
■柄の素材:黒合板割柄(木製)

 

マサヒロ:MV黒合板牛刀シリーズ

細かい作業ができる理想のサイズ感

「マサヒロ」は刃物で有名な岐阜県関市にある包丁製造のトップメーカー。刃渡り12センチで重量も70gと軽く、細かい作業が求められるときや、狭いキッチンでの作業にうってつけ。手が小さい子どもや女性にもおすすめの包丁です。

■刃渡り:12センチ
■刃の素材:ステンレス鋼(ステンレス製)
■刃の形状:両刃
■柄の素材:積層強化木(木製)

ツヴィリング J.A. ヘンケルス:ツインポルックス ペティナイフ

人間工学に基づいたアーチ型の柄の形状に注目

ツヴィリング J.A. ヘンケルスの「ヘンケルス」の特徴であるアーチ型の柄は、握り心地に定評があり、細かな作業や小さな食材の切り込みにもストレスがかかりません。包丁の切れ味や切れ味の持続性なども優秀で、食洗器や乾燥機の使用が可能であることも見逃せません。

■刃渡り:13センチ
■刃の素材:ステンレス鋼(ステンレス製)
■刃の形状:両刃
■柄の素材:ABS樹脂(樹脂製)

 

貝印:関孫六 匠創 ペティナイフ

耐久性抜群の貝印のオールステンレスペティナイフ

継ぎ目のないオールステンレスの一体構造は高い耐久性を誇ります。また食洗器にも対応しているため、ずっと衛生的に使える点がポイント。指がかりがよくなるように設計された流線形の柄も人気の理由のひとつです。

■刃渡り:12センチ
■刃の素材:ハイカーボンステンレス刃物鋼(ステンレス製)
■刃の形状:両刃
■柄の素材:ステンレス

 

藤次郎:藤寅作 ペティナイフ 120mm FU-883

プロも愛用する藤次郎の大人気ペティナイフ

オシャレな見た目から多くのプロや料理愛好家も愛用している藤次郎のオールステンレスペティナイフ。トルネード模様が特徴の柄は刃と一体になっており、衛生面でも安心。強度も十分なので、上手に研ぎなおせばずっと使っていけます。

■刃渡り:12センチ
■刃の素材:コバルト合金鋼(ステンレス製)
■刃の形状:両刃
■柄の素材:ステンレス

ラチュナ:黒のセラミックペティナイフ

子どもや高齢者におすすめの高性能セラミックペティナイフ

セラミックの包丁には珍しい黒色を採用したオシャレなデザインです。刃の先端に丸みを持たせることで包丁に対する恐怖心を和らげ、さらに重量が56gとかなりの軽量。湯島の高級料亭「丸しま」が監修しているだけあって、セラミック製でありながら驚きの切れ味が実現されています。

■刃渡り:13センチ
■刃の素材:セラミック
■刃の形状:両刃
■柄の素材:セラミック

 

京セラ:ファインプレミア ペティ

安心のアフターサービスつきセラミックペティナイフ

京セラの「ファインプレミア」の魅力は、握りやすさを追求した柄によって、小さな野菜やフルーツの皮むきやカット、飾り切りなどの細かい作業がやりやすい点にあります。さらに熟練工による研ぎ直しサービスがあり、長く使っていきたいときも安心です。

京セラ ペティナイフ 握りやすい
■刃渡り:13センチ
■刃の素材:セラミック
■刃の形状:両刃
■柄の素材:セラミック

 

青木刃物製作所:堺孝行33層槌目 ペティ

ダマスカス模様が施された珍しい小型ペティナイフ

刃渡りが8センチの小型ペティナイフでありながら刀身にはダマスカス模様が施され、デザインも洗練されています。刀身が小さいですが、切れ味が落ちにくいうえに研ぎやすい構造のため、メンテナンスは容易で長く使用可能。

■刃渡り:8センチ
■刃の素材:コバルト合金(ステンレス製)
■刃の形状:両刃
■柄の素材:積層強化木(木製)

 

貝印:関孫六 10000CL

細かい作業に適したコンパクトなペティナイフ

鋭い切れ味と耐久性も兼ね備えた刀身に加え、柄はすべての人に馴染むように白合板が採用されています。約60gと小回りが利くサイズなので、フルーツのカットや細かな作業をするには適したサイズです。

■刃渡り:9センチ
■刃の素材:ハイカーボンステンレス刃物鋼(ステンレス製)
■刃の形状:両刃
■柄の素材:積層強化木(木製)

 

實光刃物:INOX ツバ付 ペティ 120mm

ペティナイフには珍しい片刃仕上げ

通常のペティナイフは両刃ですが、片刃仕上げにすることで切れ味が増し、切れ味の持続性にも優れます。一日に長時間包丁を握る人におすすめの一本です。

■刃渡り:12センチ
■刃の素材:モリブデン鋼(ステンレス製)
■刃の形状:片刃
■柄の素材:POM樹脂(樹脂製)

 

おわりに

いかがだったでしょうか?

ペティナイフは使用目的にあわせて刃渡りを選び、切れ味や強度など自分が何を重視するかで刃の素材を選ばないといけないことがわかったと思います。さらにプレゼントとして選ぶならダマスカス模様が入ったものが人気ですが、種類も豊富で選び甲斐があったかもしれません。

包丁は大事に使えば何年、何十年と使えます。ぜひこの記事を参考に後悔しない1本を選んでください。

 

あわせて読む

キンクマ 包丁って奥が深いヨネー。 家庭用に新しく包丁を買おうとしても、一体何を買ったらいいのか分かりませんよね。 今回は、数ある包丁の種類の中から「三徳包丁」にのみ絞ってご紹介したいと思います。 三徳包丁とは、[…]

あわせて読む

キンクマ 出刃包丁を買ってお魚さんを料理しよう! 料理や釣りが好きで魚をさばく機会が増えると、そのうち欲しくなるのが出刃包丁ですよね。しかし出刃包丁によって刃の大きさや素材もさまざまで、堺・関・燕三条など有名な包丁の[…]

あわせて読む

キンクマ 料理本を買って勉強しようネ!   「これから料理を始めよう」と思ったら、「料理本」を買って勉強するのが一つの手段です。しかし、いざ本屋さんに行ってみると、最近では初心者向けの料理本が数多くあるから、[…]

 

キンクマ
最近のペティナイフはオシャレだネ。
キンクマの奥さん
気が向いたらプレゼントしてやる。

 

 

お手数ですが、
下のアイコンをポチッと押していただけると
大変励みになります。

にほんブログ村 料理ブログへ
↑↑↑↑ポチッと応援お願いします♪

最新情報をチェックしよう!