毎週月曜日の朝9時に更新予定だヨ。

【レシピ】辛さがクセになる!至高の汁なし担々麺

キンクマ
人類と麺類は友達サ。

 

胡麻の風味と旨辛い本格肉みそ

 

今回は、「汁なし担々麺」を作ってみようと思います!

担々麺は汁があっても無くてもどちらでもオイシーと思うのですが、最近では汁なし担々麺を提供するお店が増えていますよね。

ここで担々麺雑学ですが、そもそも本場の担々麺には汁がなく、胡麻の風味も一切しません!
そして、とても辛い。

つまり日本における汁なし担々麺とは、本場の担々麺のアレンジのそのまたアレンジと言うことになります。

担々麺にも色々なスタイルはありますが、この「汁なし担々麺」も間違いなくオイシー料理の一つなので、ぜひお家でも作られてみてください!

それでは簡単に作り方をご紹介します~。

 

 

お料理開始 Let’s Cooking!!

 

まずはゴマタレを作ります。
練りごま、濃口醤油、酢、砂糖、鶏ガラスープ、ごま油!

これだけだと味が濃いので、お好みの感じになるよう水で割ってあげます。

 

キンクマ
ごまの風味が消えないように注意してネ。

 

 

補足ですが、汁なし担々麺を食べたことが無い方に向けて説明しますと、お皿にごまタレを引く→その上に麺を乗せる→辛く炒めた挽肉を乗せる

こんな感じの盛り付けイメージでお願いします!

 

 

たっぷりのにんにく、生姜、長ネギのみじん切り!
にんにくや生姜は多少多くても不味くなることはないです。
むしろ汁なし担々麺に関しては、ドン引きするぐらいの量があった方が間違いなくオイシーと思います!

 

キンクマ
大量のにんにく、生姜、長ネギが美味しさの秘訣だヨ。

 

 

油を引いたフライパンで、にんにく、生姜を炒めます。
油に香りを移すイメージで!

 

キンクマ
弱火だヨ。

 

 

香りが立ってきたら、続いては豆板醤!
辛いの好きな人はたっぷり使いましょう。

 

キンクマ
ここも弱火だヨ。

 

 

いよいよ挽肉を炒めます。
今回僕は豚挽肉を使いましたが、お好みのもので構いません。

 

 

甜麺醤、濃口醤油、酒、砂糖、ラー油!
長ネギ、松の実!

松の実は食感のアクセント要員として入れています。
無いなら無いで構いませんし、砕いたナッツ類なんかを代用しても大丈夫です。

 

 

しっかり炒めたら、最後に大量の花椒(中華山椒)を!

 

キンクマ
汁なし担々麺には欠かせないスパイスだヨ。

 

 

中華麺は茹でたものを冷水で締めます。
そしてしっかり水気を切ったものを使います。
こうすることで麺のぬめりが取れ、麺も伸びないので最後まで食感が変わりません。

 

キンクマ
熱々で食べても別に問題はないヨ。

 

 

さらに水気を切った麺に鶏ガラスープ、濃口醤油、ごま油を混ぜて作った下味を絡めます。
こうすることで、一層ゴマダレや肉みそが麺に絡んで一体感が生まれるのです。

 

完成 It’s ready to eat!!

 

大量の白髪ネギを乗せていただきます!

ごまダレ、もちもちの麺、良い感じの辛さの挽肉が完全に調和し、サイコーにオイシー汁なし担々麺が完成しました。
何一つとして手が抜けない料理ですね。

ですが、どれも丁寧に作ったならば、きっとプロ顔負けの仕上がりになるはずです。

実際今回僕が作った汁なし担々麺もとんでもなく美味しかったので、これをおかずに大盛り白米を食べることができました!
めでたしめでたし!

 

キンクマ
どうして麺はいくら食べてもお腹いっぱいにならないんだろうネ?
キンクマの奥さん
末期のデブデブ病よ。

 

レシピ Recipe!!

<材料>2人分

中華麺・・・・・・・2玉

豚挽肉・・・・・・・100g

にんにく・・・・・・20g(みじん切り)
生姜・・・・・・・・20g(みじん切り)
長ネギ・・・・・・・1本(みじん切り+白髪ネギ少々)
松の実・・・・・・・適量

ゴマダレ
(A)練りごま・・・・・・大さじ3
(A)濃口醤油・・・・・・大さじ2
(A)酢・・・・・・・・・大さじ2
(A)砂糖・・・・・・・・大さじ1
(A)すりごま・・・・・・大さじ1
(A)鶏ガラスープ・・・・大さじ1
(A)ごま油・・・・・・・大さじ1/2
(A)水・・・・・・・・・50~90cc(お好みの濃さに)

肉みそ
豆板醤・・・・・・・大さじ1
(B)甜麺醤・・・・・・・大さじ1
(B)濃口醤油・・・・・・大さじ1
(B)酒・・・・・・・・・大さじ2
(B)砂糖・・・・・・・・大さじ1
(B)ラー油・・・・・・・大さじ1/2
花椒・・・・・・・・・・・大量

下味
(C)鶏ガラスープ・・・・大さじ3
(C)濃口醤油・・・・・・大さじ1
(C)ごま油・・・・・・・大さじ1


下準備など

  • ゴマダレは水の量を調節してお好みの濃さに仕上げる。

 

手順

1,(A)をボウルに混ぜ合わせる。
2,油を引いたフライパンで、弱火でにんにく、生姜を炒める。
3,香りが立ったら(2)に豆板醤を弱火で炒める。
4,(3)に豚挽肉を入れ炒める。
5,(4)に(B)を入れ炒める。
6,仕上げに花椒を入れしっかり混ぜ合わせる。
7,中華麺を規定の時間茹で、冷水で締めて水気を切る。
8,(7)を(C)に絡める。
9,皿に(1)を引き、(8)を盛る。その上に(6)を乗せ、白髪ネギを最後に盛ったら完成。

 

お手数ですが、
下のアイコンをポチッと押していただけると
大変励みになります。

にほんブログ村 料理ブログへ
↑↑↑↑ポチッと応援お願いします♪

 

「中華料理」のお勧めレシピ

あわせて読む

筋クマ 油淋鶏を美味しく仕上げるコツをいくつか紹介するネ。   香味ダレとパリパリに揚げた鶏が絶妙   僕は中華料理が大好きです! 大体どの料理もオイシーから、エンドレス白米が可能になりま[…]

あわせて読む

キンクマ 豚肉で思い出したけど、ミニブタって可愛いよネ。   本格的に仕上げていく   今回は、「黒酢酢豚」を作ってみようと思います! 名前の通り、「黒酢」を使ったコクのある酢豚です[…]

あわせて読む

キンクマ よだれ鶏ほんとオイシーよネ。   本場のような辛さを求めて   今回は中華料理の中でもかなりの人気を誇る「よだれ鶏」を作ってみようと思います! よだれ鶏は四川料理で、名前の由[…]

 

最新情報をチェックしよう!