毎週月曜日の朝9時に更新予定だヨ。

【レシピ】酸味とコクがたまらない!トマト缶で作る超本格ハヤシライス

キンクマ
絶品ハヤシライスのレシピだヨ。

 

ルウを使わず作る「ハヤシライス」

 

今回は、ルウを使わずに「ハヤシライス」を作ってみようと思います!

確かに市販のルウのハヤシライスは、とてもオイシーです。
しかし、手作りのハヤシライスにしか出せない酸味やコク、旨味が確かに存在します。
赤ワイン、トマト缶をベースに煮込み、そこへ多くの調味料を加えて味を決めるのです。

もう本当に食べ始めたら止まりませんよ。
この記事の参考に、みなさんもぜひ手作りハヤシライスをお試しください。

 

今回のポイントや見どころ
・色んな調味料を上手く使いこなそう!
・トマト缶の酸味に注意!酸味を和らげる方法を知ろう!

 

お料理開始 Let’s Cooking!!

 

玉ねぎを炒める

先ずは、フライパンにバターを入れ、玉ねぎ、にんにくをじっくり炒めていきます。

 

キンクマ
焦がさないように気を付けてネ。

 

 

ある程度炒めたら、舞茸を入れます。
本当はマッシュルームを入れたかったのですが、ありませんでした。
具材は何でもいいです!

全ての具材に火が入ったら、一度これらをバットなどに避難させておきます。

 

 

トマト缶とケチャップを炒める

同じフライパンにトマト缶とケチャップを入れて炒めます。

テフロンのフライパンだと油は必要ありませんが、鉄のフライパンだったら少し油を入れてください。
油が入ると飛び散りが激しくなって周囲が汚れます。

さて、これらを炒める理由ですが、それはトマトの酸味を和らげるためです。
トマトの酸味の主成分であるクエン酸は、約170℃以上の高温でないと分解されません。
だから、煮込むだけでは酸味がほぼ無くならないのです。

水分が飛び、マグマのような状態になるまでしっかり炒めましょう。

炒め終わったら別のボウルなどに移しておきます。

 

牛肉の処理~炒め

牛肉に塩胡椒で下味を入れ、薄力粉を全体に塗します。
この薄力粉の一番の目的は、煮込む際のとろみ付けです。

 

 

オリーブオイルを引いたフライパンで焼いていきます。

 

 

お肉に火が入ったら、最初に炒めておいた玉ねぎなどを戻します。

 

 

煮込む

赤ワイン、先ほど炒めたトマト缶とケチャップ、水、ローリエを入れて、強火でぐつぐつ沸かします。
アクが出ると思いますので、都度取り除いてください。

また、必ず最初は強火です。
赤ワインのアルコールは一気に飛ばしましょう。

若干とろみが付いてきたら中火に落とし、半量以下になるまで煮込んでください。

 

 

味を決めていく

ウスターソース、はちみつ(砂糖も可)、コンソメキューブ、生クリーム(牛乳も可)、濃口醤油を追加します。
この辺から油断していると焦げやすくもなるので、しっかり混ぜながらさらに煮込みます。

ウスターソースが酸味とスパイス。
はちみつが甘味。
コンソメキューブ、生クリーム、濃口醤油が旨味とコクです。

また、これらの調味料は、市販のルウで作るハヤシライスの隠し味としても使えます。

 

キンクマ
決して全ての材料が必要ではないヨ。
様子を見ながら仕上げていこうネ。

 

 

味を見て、酸味が強いようでしたら、水を加えて煮込み時間を増やします。
時間が経つことで味が馴染んできます。
はちみつ(砂糖)の量で調整するのも一つの方法です。

仕上げにバターを落とし、で味を整えたら完成です!

 

完成 It’s ready to eat!!

 

あ~、すでに香りが良いです!
今回の白米の量は、僕にしては少な目の約1.5合!

それでは早速食べてみましょう。

モグモグモグ……

 

これはサイコー過ぎますよ!

ルウで作るハヤシライスには無い酸味とコク、旨味があります。
これには奥さんも大絶賛でした。
白米は5合ぐらい炊かないといけませんでしたね。

みなさんもお時間がある時は、ぜひ手作りハヤシライスにチャレンジしてみてください!

 

 

キンクマ
やっぱりハヤシライスも飲み物だネ。
キンクマの奥さん
食べ物よ。

レシピ Recipe!!

<材料>大盛り4人分

白米・・・・・・・・・もりもり

牛バラ肉・・・・・・・300g(薄切り肉)
塩胡椒・・・・・・・・適量
薄力粉・・・・・・・・適量
オリーブオイル・・・・大さじ1

玉ねぎ・・・・・・・・1玉(薄切り)
にんにく・・・・・・・2かけ(みじん切り)
マッシュルーム・・・・6~8個(薄切り)
バター・・・・・・・・30g

(A)赤ワイン・・・・・・・・2カップ
(A)水・・・・・・・・・・・2カップ
(A)ローリエ・・・・・・・・3枚(あれば)

トマト缶・・・・・・・・400g
ケチャップ・・・・・・・大さじ3

(B)ウスターソース・・・・・大さじ2
(B)はちみつ・・・・・・・・大さじ2~(砂糖も可)
(B)コンソメキューブ・・・・1個
(B)生クリーム・・・・・・・大さじ1強(牛乳も可)
(B)濃口醤油・・・・・・・・大さじ1弱

バター・・・・・・・・40g
塩・・・・・・・・・・適量


下準備など

  • 食べ過ぎないよう注意する。
  • トマトの酸味が残るようなら、水を加えて煮込み時間を増やし、はちみつで調整。

 

手順

1,フライパンにバターを入れ、玉ねぎ、にんにくを炒める。
2,玉ねぎがキンクマ色になったら、マッシュルームを入れて炒める。一度バットに移す。
3,トマト缶とケチャップを水分を飛ばしながらしっかり炒める。一度ボウルに移す。
4,牛バラ肉に塩胡椒で下味を入れ、全体に薄力粉を塗す。
5,フライパンにオリーブオイルを引き、(4)を炒める。
6,(5)に(2)を戻し入れ、(3)、(A)を入れて強火で沸かす。
7,とろみが付き始めたら中火に落とし、半量以下まで煮込む。
8,(7)に(B)を入れ、焦がさないように時々混ぜながらさらに10分以上弱火で煮込む。
9,(8)にバターを入れて溶かし、少々の塩で味を整える。

 

お手数ですが、
下のアイコンをポチッと押していただけると
大変励みになります。

にほんブログ村 料理ブログへ
↑↑↑↑ポチッと応援お願いします♪

 

「洋食」のお勧めレシピ

あわせて読む

筋クマ 本格的なビーフストロガノフは家でも作れるヨ。   ロシアの代表的料理「ビーフストロガノフ」 ハヤシライスやハッシュドビーフとは何が違う? 「ビーフストロガノフ」と言う名前の料理、食べたことがなくて[…]

あわせて読む

筋クマ 美味し過ぎてデブになること間違い無しだヨ。   究極のメンチカツのレシピを紹介します!   「メンチカツ」って美味しいですよね~。 噛んだ瞬間、中から溢れ出す肉汁! それこそ[…]

あわせて読む

筋クマ 新たなパスタの可能性だヨ。   福岡の名店が生んだ新感覚パスタ「ぺぺたま」   みなさんは、「ぺぺたま」と呼ばれるパスタをご存じでしょうか? 福岡の有名店「らるきぃ」の看板メニ[…]

 

最新情報をチェックしよう!