みんな大好きチヂミだよ
今回はなんとなく韓国料理食べたいな~って思っていて、
そんな最中にニラと目が合いました。
よし、「ニラチヂミ」を作りましょう!
(「韓国風お好み焼き」と呼ばれることもあり、英語では「コリアンパンケーキ」!)
お料理開始 Let’s Cooking!!
薄力粉、片栗粉、卵、砂糖、塩、醤油!
薄力粉・・・・・・・1カップ
片栗粉・・・・・・・1/4カップ
卵・・・・・・・・・1個
砂糖・・・・・・・・小さじ1
塩・・・・・・・・・小さじ1
濃口醤油・・・・・・小さじ1
水・・・・・・・・・2カップ
(生地はこれまた無数のレシピが存在しますよね。
ぶっちゃけ薄力粉さえあればとりあえず形にはなります。)
水を少しずつ加えながら混ぜていきます。
まぜまぜまぜまぜ
ニラ、玉ねぎ、人参、むきエビ!
生地を入れて混ぜましょう。
油を引いてよく熱したフライパン。
お玉で生地をすくい、流し入れます。
固まる前に具材のバランスを調整してください。
フライ返しを使ってひっくり返します。
チヂミは焼くのではなく、揚げ焼きです。
だからカリッカリに仕上がるのです!
仕上げにチヂミの周りに油をかけてあげます。
これが超重要です!
フライ返しで全面押さえつけてあげてください。
(特に周りは頑張ってカリッカリに)
じゅううううう!!!!!
完成 It’s ready to eat!!
食感が完璧ですね。
これは間違いなく僕が理想とするオイシーチヂミです!
周りがカリッカリでモッチモチの部分も程よく存在!
奥さんもこれには大満足でした。
また作ろうかネ。
レシピ
<材料>4人分(大きいサイズ2枚分ぐらい)
(A)薄力粉・・・・・・・・・1カップ
(A)片栗粉・・・・・・・・・1/4カップ
(A)卵・・・・・・・・・・・1個
(A)砂糖・・・・・・・・・・小さじ1
(A)塩・・・・・・・・・・・小さじ1
(A)濃口醤油・・・・・・・・小さじ1
水・・・・・・・・・・・2カップ
ニラ・・・・・・・・・・1束(4センチほど)
玉ねぎ・・・・・・・・・1/2個(薄切り)
人参・・・・・・・・・・1/2個(細切り)
むきエビ・・・・・・・・10~20尾
タレ
濃口醤油・・・・・・・・大さじ1
酢・・・・・・・・・・・大さじ1
砂糖・・・・・・・・・・大さじ1
ごま油・・・・・・・・・小さじ1
一味唐辛子・・・・・・・適量(またはコチュジャン)
1.(A)を合わせ、水を少しずつ加えて溶かしていく。
2.チヂミの具材をまとまたボウルに(1)を流し、かるく混ぜる。
3.たっぷりの油を引いて十分温めたフライパンに、お玉を使って(2)を円形に入れる。
4.片面焼けたらフライ返しを使ってひっくり返す。
5.スプーンなどを使い(4)の周りに油をかけ、フライ返しで全体を押さえつけながら揚げ焼きにして完成。