毎週月曜日の朝9時に更新予定だヨ。

【レシピ】可愛い縁起物!くわいコロッケ

キンクマ
大阪の吹田市のマスコットキャラはくわいなんだヨ。

 

くわいって知っていますか?

 

「くわい」は、縁起物の食材として扱われることが多い野菜です。
今年、おせちで食べた方もいるんじゃないでしょうか?

でも「くわい」は、まだまだメジャーな野菜とは言い切れない気がします。

今回は、そんな「くわい」を使ったコロッケを作ってみようと思います!

 

 

不思議ナ形ダネー。

芽がニョキニョキ出ているから「目(芽)が出る」縁起物。
昔、中国から伝来した野菜らしいです。

 

お料理開始 Let’s Cooking!!

 

お尻を少し切り落とし、頭から生えた触覚みたいなものも切り落とします。
そして皮を剥きましょう。

可食部は、この中身です。

 

キンクマ
皮は包丁なんかで簡単に剥けるヨ。

 

 

大きいサイズは適当に半分に切りました。
これから下茹でしていきます。

 

 

アクが多い野菜なので、米の研ぎ汁と共に!

 

キンクマ
米の研ぎ汁がなければ生米を一緒に入れれば大丈夫だヨ。

 

 

下茹で完了です。

 

 

潰します。
完全に潰さず、少しくわい自身の食感を味わえるようにします。

 

キンクマ
お好みの潰し加減で大丈夫だヨ。

 

 

続いて、くわいに混ぜるミンチと玉ねぎの用意です。
フライパンにオリーブオイルを引きます。

 

 

玉ねぎを炒めます。

 

 

玉ねぎが透明になったらミンチを投入。
塩胡椒、ブラックペッパー、ナツメグ、コンソメ顆粒でしっかり下味を付けます。

「ちょっと味が濃いかな?」って思うぐらいがベスト。

 

キンクマ
コロッケに混ぜるお肉は濃いめに下味を付ければちょうどよくなるヨ。

 

 

先ほど潰したくわいとしっかり混ぜます。

 

 

丸めます!

 

 

先ほど切り取った頭の触覚を飾りとして再び装着!

 

 

薄力粉、溶き卵、パン粉!

 

 

カワイイネー!

(パン粉付けたあとに触覚を突き刺した方が良かったかも……)

 

 

160℃の油で揚げます。

 

完成 It’s ready to eat!!

 

くわいの特徴である栗のような味、ホクホクとした食感が生きたコロッケになりました!

今度くわいをお見掛けした際は、ぜひ買って作ってみてくださいネ。

 

キンクマ
縁起物だから沢山食べても太らんかもしれんネ。
キンクマの奥さん
ばちが当たるよ。

 

レシピ

<材料>2人分

くわい・・・・・・・・15個ぐらい

牛豚合挽・・・・・・・60g
玉ねぎ・・・・・・・・1/2個(みじん切り)
オリーブオイル・・・・大さじ1
(A)塩胡椒・・・・・・・・適量
(A)B.P・・・・・・・・・適量
(A)ナツメグ・・・・・・・適量
(A)顆粒コンソメ・・・・・適量

薄力粉・・・・・・・・適量
卵・・・・・・・・・・1個(溶き卵)
パン粉・・・・・・・・適量


1,くわいは上下を落とし皮を剥く。串がスッと入るまで下茹でする。(米の研ぎ汁が良し)
2,(1)の水気を切り、好みの粗さに潰す。
3,オリーブオイルを引いたフライパンで玉ねぎが透明になるまで炒める。
4,(3)に牛豚合挽を入れ、(A)で下味を強めに付ける。
5,(2)に(4)をしっかり混ぜる。
6,(5)を成形し、薄力粉、卵、パン粉の順でくぐらせる。
7,(6)を160℃の油で揚げて完成。

 

お手数ですが、
下のアイコンをポチッと押していただけると
大変励みになります。

にほんブログ村 料理ブログへ
↑↑↑↑ポチッと応援お願いします♪

 

「変わった野菜」のお勧めレシピ

あわせて読む

キンクマ 食感がサイコーな野菜だヨ。   知る人ぞ知る春野菜   「おかひじき」って野菜を知っていますか? 見た目が海藻のひじきにソックリだから、おかひじきって名前がついています。 […]

あわせて読む

キンクマ 春のうちに山菜を食べ尽くさないとネ。   元気いっぱい生える野草   「イタドリ」は野山や土手など、探せばあらゆる所でニョキニョキと生えています。 見た目は筍やアスパラガスにどこ[…]

あわせて読む

キンクマ 春が近づくと面白い野菜が増えてくるネー。   春を告げる野菜「若ごぼう」   「若ごぼう」って知っていますか? 「葉ごぼう」とも呼ばれるそうで、主に大阪の八尾市にて栽培されている[…]

最新情報をチェックしよう!